ひな祭りにぴったり☆おひな様の飾り巻きずし 

こんにちは、ハピママスタッフの東です。

 

先日、滝沢市のふるさと交流館にて「おひな様の飾り巻き寿司」のレッスンを開催しました。

今回は8組の親子が参加してくれましたよ~。

 

当日はテレビ局2社、新聞社1社の取材があり、スタッフもドキドキしながら皆さんをお待ちしていました。

講師は、フードコーディネーター&食育インストラクターの浅沼 よしこ先生です。

飾り巻き寿司に使う材料はこちらです。

まずは、海苔を切るところからスタート。

具材に輪郭をつけるため、1つ1つに海苔を巻いていきます。

海苔を巻き終わったら、お内裏様とお雛様を組み立てていきます。

先生がデモンストレーションをしながら、きれいに仕上げるコツを教えてくれました。

料理というよりは、工作に近い感じ。

ママ達、真剣な表情でどんどん作業を進めていきます。

1つ完成したら、2つめを作ります。

ママ達はコツをつかんだようで、お話しながら楽しそうに作っていましたよ。

海苔を巻く前は、こんな感じ。

海苔を巻いた後は、ラップをしてなじませます。

今回は、このまま皆さんに持ち帰っていただきました。

ママ達が巻き寿司を作っている間、子ども達はスタッフと一緒に別室で遊んでいましたよ。

最初はママが恋しくて泣いてしまったお子さんもいましたが、スタッフに抱っこされたり、お友達と一緒に遊びながら、楽しく過ごしていましたよ。

最後に先生が巻き寿司を上手に切るポイントを教えて下さいました。

このままでも十分ですが、

目と笏(しゃく)、扇をつけると

とってもかわいい♡

早速、子ども達と一緒にいただきま〜す。

試食タイム中もお話が弾んでいましたよ。

ママ達に感想を聞いてみました。

・子どもが初節句なので、家でお祝いをするときにまた作ってみたいと思います。

・具材を重ねるところが難しかったけど、思っていたよりも上手くできたので良かったです。

・普段は食が細い子だけど、巻きずしをいっぱい食べてくれたので嬉しかったです。

 

よしこ先生、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)