ラクに暮らそう!整理収納講座★一関コルザ

年末も押しせまってきて、
雑誌でも、テレビでも「大掃除」の連呼。

大掃除から逃れる言い訳を
日々考えているハピママスタッフ・小山です(汗)。

でも、私のように「整理・収納」の苦手な方でも、
ハッピー♪になれちゃう方法を、今回はお聞きしちゃいましたっ!

12月11日 いわて生協一関コルザにて
講師にお迎えしたのは…
整理収納アドバイザー、生前整理アドバイザー の鈴木廉子(やすこ)さん。

{ブログ ⇒ 幸せを引き寄せるお片付け。


優しいたたずまいと穏やかな口調に、見ていてうっとり~

 


↑レッスン中は、ママの近くにオモチャを広げつつ、
見守りスタッフがお子様とママをサポート

まずは、参加した6名のママさんたちから自己紹介を兼ねて
お片付けに関するお悩みを聞きました。

*撮りためたものの、整理できずにいる写真がいっぱい
*いつか2人目の子供をと考えているので、お下がりに使えそうな物が捨てられない
*子供が口に入れそうなものは棚の上のほうに“とりあえず”置いてしまう
*物があふれかえって、収納するスペースが見当たらない
*実家が第二の倉庫になってしまっている
*とにかく物が捨てられない       …などなど

うんうん、わかります!
そうなんですよね~、自分じゃテキパキできないんですよね~。
「もしかして、私って片づけできない体質?」なんて思っちゃいますよね~。

廉子先生ご自身も、アドバイザーになる以前は
なかなかお片付けができずに苦労したそうです。

でも、性格や遺伝とお片づけの上手下手は関係ないそうで、
大切なのは“ルール作り”!とのこと。

「へ~、そうなんだぁ」「私にもできるかも!」
…と、みなさん真剣な表情で、メモメモ。

お子さまも、ママの近くでメモメモ(カワイイ~♪)。

さらにさらに、
「子供が自分から!お片付けする」方法もレクチャー。

自分からだなんて、信じられないですよね!
でも、ルールを決めればできちゃうんですって。

ポイントは、オモチャの分類。
「親が勝手に決めずに子供と一緒に」が大事★


廉子先生 : どこに何を入れるか分かるように、広告チラシを活用してみてください

 

講座の後半には、使いやすいキッチンのお話も。


廉子先生 : ゴールデンゾーン(目線~手のひらの高さ)を有効活用しましょう。

 

 

最後にはみなさんとお茶を楽しみながら、
「写真整理」についてもアドバイス。

 

廉子先生 : 家族写真は、しまったままにしないでぜひ飾ってくださいね。
きっと素敵なコミュニケーションのきっかけになってくれますから。

廉子先生ご自身の写真をアレンジした、
スクラップブッキングもご披露いただきました。
家族の温かな時間を感じられて、ウルウル(涙)しちゃいました。

 

 

参加したママさんからの感想は…

*まずは必要なものを残す「整理」が大事だと知りました。
*「整理」しないと「収納」はできないんですね。
*自分で気づかなかったことが見えてきて、今回参加して良かったです。
*断捨離のポイントがよく分かりました。
*子供自身に片付けのルールを決めさせることが勉強になりました。
*自分の生活のなかで足りないこともあったので、実践してみたいと思います。 …などなど

これで、2018年の年末大掃除は、
楽しくハッピー♪にできそうな気がしますね。

わが家も家族を巻き込んで、
ワイワイやってみまーす!

廉子先生、参加者のみなさん、
素敵な時間をありがとうございました★

↓↓ ここからは、参加してくれたお子様たちのカワイイショット 6連発 ↓↓



ラストは、恒例の「生協★美味しいモノ紹介」

今回のオヤツは…

・コルザ内のパン店「めぐみや」/カスタードコロネ
・生協オリジナル商品/サラダせんべい、カフェインレス・カフェオレ

他に…バナナ、赤ちゃんせんべいでした♪

 

★0~3歳児のママが 赤ちゃん・お子さん連れで楽しみリフレッシュするイベント
いわて生協ハピママコープ

*講師をお招きしての「ハピママレッスン」は

盛岡エリアは盛岡市(仙北・青山・山岸)、滝沢市にて
県南エリアは花巻市・北上市・奥州市・一関市にて
沿岸エリアは宮古市にて 開催中!

*自由に遊べる「ハピママひろば」は

盛岡エリアは盛岡市(仙北・青山・山岸)、滝沢市にて
県南エリアは奥州市・一関市にて 開催中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)