【ハピママ開催報告】おうちで簡単薬膳始めてみよう♪

こんにちは ハピママスタッフの菅原です。

『毎日の食事、おいしいって感じながら食べていますか?』

 

子育て中のママは忙しくって、自分のことは後回し、

ゆっくり座って食事する時間なんてなくて、

立ったまま食事を済ませてしまったことのある方もたくさんいるはず。

 

この問いかけは、先日ベルフ仙北で行われた

「おうちでできる薬膳講座」での一場面。

この日は満席でしたが、キャンセルが多く、参加した3組のママたちはじっくりお話が聞けました。

 

ハピママレッスンは、満席になりやすいですが、

キャンセルがあると、「現在募集中のハピママコープ」のページで追加募集をしていることがよくあります。

気になっている企画がある時は、ぜひこのページを見てくださいね。

 

そして、盛岡のレッスンでは、リピート参加不可にしていますが、

開催日1週間前に空席がある場合は、2回目参加もOKになりました。

ぜひ、チェックしてお出かけくださいね。

 

さて『毎日の食事、おいしいって感じながら食べていますか?』

この問いかけをされたのは、講師で国際中医薬膳師の小林真季子さん

中国に住んでいた時に、みんなが当たり前に食に関心があって日本との文化の違いを感じたそうです。

そこで興味を持ったのが東洋医学で「すべての食材には効能がある」という考え方。

 

そして、薬膳は「生薬の入った鍋料理」ではなく、

東洋医学の考え方に基づいた、「食事による養生法」

「体質や症状、季節などに合わせて作る、オーダーメイドの食事のこと」なんですって。

 

こう考えると、普段私たちもしていませんか?

寒い時には温かい食事、暑い時には夏野菜で身体を冷ます。

日本でも「旬の食材」を食べますよね。

そう考えると、私にもできるかも?って思えてきました。

 

でも、薬膳で大事なのは、「体質や症状」を知ること。

そこで、みんなで「体質チェック」を行いましたよ。

その間、お子さんたちはスタッフと遊んでいました。

東洋医学の「気(き)・血(けつ)・水(すい)」のバランスが乱れると不調の原因になるそう。

チェックした自分の体質について、詳しく説明いただきました。

 

さあ、春は冬溜め込んだものをリセットする季節なので、デトックス食材を取り入れると良いそう。

菜の花・しじみ・あさり・さやえんどう・セロリ・春キャベツ

今が旬で手に入りやすい食材ばかりですよね。

 

そして、お子さんたちには「成長と健康」を支える「胃腸」を養う食材を取り入れると良いそう。

穀類や芋類・豆類など、毎日の食事で食べているもので十分なんですって。

冷たいものや甘いものの取りすぎは、身体を冷やすのでほどほどに。

そして、「睡眠」をしっかり取ることが大切なんだそうです。

 

「薬膳」って難しく考えていたけれど、

「おいしい」ことが大事なんだよ!って

それは、身体がその食材を必要としていることなんだよ。

ちょっと食材の効能を意識しながら食べるだけで良いんだよ。って、

あれ、そんなに難しくないんだなあ。やってみよう!と思わせてくれる、楽しい一日でした。

 

ご参加くださった皆さん、小林先生、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)