「うれしいフルーツゼリー」はホンマにうれしいん?
ゼリーの具を分け分け実験してみたで〜!
組合員のみなさーん、ひんやりスイーツのおいしい季節到来ですわね。ホホホ。この時期、多くの方にご利用いただいているコープ商品がこちら!ジャジャン!
いかがです〜?7種類もの充実した品揃えですわ!いやん、目移りしちゃう(^^
このゼリー、本当にこんなにうれしいの? …ということで、忙しいみなさんに成り代わり、とにかく明るいスタッフ2人がゼリーの「分け分け実験」をしてみました!
さあ、ゼリー7種類全ての「具」と「ゼリー」をどんどんワケワケすんでー!
えー!しょっぱなからビックリポン!ゼリー1コに、みかん果実がほんまにどっさり入ってました!どんだけーーーっ?さぁ、次行ってみよう!
ジューシーなぶどうの実とナタデココの2つの食感が奏でるハーモニー♪ さあ、次はどんなんかな〜?
おお〜!王道のみかんも加えて、さわやかな味が計3つも楽しめるなんて柑橘好きには超絶たまらんぞー! 次、行きま〜す!
ブルーベリー果汁のゼリーに四角いアロエ果肉がたっぷり入った、うれしい組み合わせ♪プルプルさくさくの食感もグー!さて、お次は?
マンゴーピューレが入ったゼリーの色が濃くて、「ほんとに実まで入ってんの?」と疑ってごめん!と謝りなくなるほど、ゴロゴロのマンゴーがしっかりイン!
こんだけ果実がしっかり入ってると、季節のフルーツが年中いつでもゼリーで楽しめるってことだなー。それはうれしいよな〜。いよいよ次でラスト!
これはまさにフルーツの宝石箱やないかーい!本当にこれだけのフルーツが1つのゼリーに入ってました!ワオ!
以上、「7種のゼリーを分け分け実験」をお送りしました。 これは確かに「うれしいゼリー」と言っちゃっていいのでは!? うれしすぎて踊ってしまいます!
はい、分け分け実験終了後は容器に戻したぜりーを、スタッフのみんなで食べて、うれしさをシェアしました。
※果実の大きさで入っている個数が異なる場合があります。
【編集後記】
今回のゼリー。お安いし、容器のまま食べられる手軽さが魅力だけど、お皿に出してグリーンを添えると、やっぱフレッシュ感も出てキレイですよねー。お手軽ゼリーがオシャレな夏のクールスイーツに魅惑のへんし〜ん♪ お気に入りのお皿に盛り付けて気分上々↑↑で暑さを乗り切ってくださいね♪ワケワケ〜♪
Copyright CONSUMERS CO-OPERATIVE KOBE. All right reserved.
※2019年4月より、内容量が200gから185gに変更となります。
こんにちは。
コープストーリーってどんなページなんだろうとみてみました。
楽しい!!
わけわけゼリー、凄いですね。
こんなにフルーツがどっさり入っているなんて
驚きました。今後食す時には、意識して食べられます。
フルーツゼリーには妊娠中、とてもお世話になったな。
こういう物系しか入らなかったので、探しまくってやっと
愛媛県から手に入れました、執念がすごかった。
今は買いやすくなりましたね。
これからも面白い企画を待ってます。