【ハピママ開催報告】夏に癒しのハーバリウムを作ろう in大槌

こんにちは、夏が終わった事にしょんぼりしているハピママスタッフの佐藤です。ハピママは元気にいきましょう!

 

先日、おしゃっちにて「夏に癒しのハーバリウムを作ろう!」を開催しましたよ。

 

講師は、 ディマンシュ・ハーバリウム認定 菊池睦さん

 

なんと今回のハピママが講師デビューだそう!

 

子育てにすっかり疲れた時に出会ったハーバリウム製作。

何かに没頭する事の楽しさ、自分だけの時間を同じように子育てに悩むママ達に感じて欲しい、と講師の資格をたったそう。

 

素敵ですよね!

 

 

たくさんの花材が並び、それだけでワクワクします。

 

 

この花材を集めるのが大変だそうです。

子ども達もすでにやりたい!が止められない様子

 

ねんねのお子さんはキッズスペースで終始楽しそうでした。

 

まずは、自分でハーバリウムを作る方法を簡単に教えてもらってから、早速製作スタートです!!

 

最初は先生にいろんな花材を紹介してもらいながら、イメージを固めつつ、花材選びです。

子ども達は、さすが早いです。これとこれと、、、といいながらあっという間に選んでいきます。

 

ママ達はゆっくり、迷いながら楽しみながら選びました。

 

選んだ花材をトレーに乗せて、重いものから入れていきます。

 

プリザーブドフラワーやドライフラワーなのですが、意外としっかりしていて崩れる事なく瓶に収まって行きます。

 

ちょっとした角度、見え方、こだわり始めると自分の世界に没頭です。

少しずつオイルも入れ、綺麗に見えるようにピンセットで動かしていきます。

最後にオイルをしっかりいれて、完成!

子ども達作です!あっという間に作り上げましたが、なかなかのものです!

 

 

 

こちらはママ作。真ん中のハート型の葉ににこだわりを感じます。

 

それぞれのカラーが出て、どれも素敵!

 

最後に感想です。

・ハーバリウム、興味があったので参加できて嬉しい。また参加したいです。

・出来るか不安だったけれど、綺麗に出来て良かった。お家でもやってみたいと思います。

・やってみて没頭する、というのがわかった。その時間が楽しいと思う

 

ご参加頂いた皆さま、睦先生ありがとうございました!

+++

コロナウィルス感染症対策のため
密にならないように心がけております。

プライバシー保護のため
写真撮影には重々配慮しておりますが、
気になる点がありましたらスタッフまでご連絡ください。

+++

ハピママレッスン参加者を募集中!

詳しくはコチラの専用サイトをご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)