みなさん、こんにちは。
ハピママスタッフの大森です!
先日、ベルフ仙北でゆか先生の英語リトミックレッスンを開催しましたよ!
講 師: 英語講師 東有香さん
( ブログ「ママとキッズのための英語リトミックサークル「Rhythm(リズム)」)
今回は、月齢が1歳前後の同じ歳ぐらいのお子様の参加が多く、他己紹介も盛り上がっていましたよ。
なんとママ同士同じ歳という共通点があったチームもありました。
意外な共通点が見つかる他己紹介は盛り上がりますね。
それでは早速英語リトミックスタートです。
まずは始まりのベルをみんなで鳴らします。
ベルに興味深々な子。大きな音に泣きそうになる子。様々な反応でした。
音に合わせてお馴染みの曲を英語で手遊び歌をしますよ。
メロディーは知っている曲だから英語でも簡単に歌えますね。
ママとのふれあい遊びも楽しそう。
タンバリンをハンドルに見立てて、動物園へみんなで行きました。
色々な動物が登場しましたよ。
ゆっくり歩いたり、早く歩いたり、跳んだりと動きました。
途中参加していなくても、お子さんは意外にしっかり聞いているそう。
いないいないばーを英語でしました。
スカーフ一枚でいいのでお家でも楽しめそうな遊びですね。
学生の頃英語は暗記していませんでしたか?
それだとすぐ忘れてしまいますよね?
身に付く英語は小さい時からコツコツと、体を使って教えるのが大事だそうですよ。
レッスンを受けた皆さんの感想です!
- いつも昼間は2人でいるので、刺激を受けたと思う。たくさん寝てくれるといいな。
- 初めてピアノの音を聞いたのですごい見ていた。刺激をもらえたので良かった。
- 家でもおもちゃなどを使って英語を覚えているが、体を動かして教えたりはしていなかったので楽しかった。
参加してくれた皆さん、ゆか先生、楽しいレッスンをありがとうございました!