【開催報告】美味しいトマトを収穫しました!

こんにちは。ハピファミスタッフの大森です。

夏野菜が美味しい季節になってきましたね。子供の食育にもピッタリの企画「産直トマト収穫体験!」に行ってきました。

今回お世話になったのは、盛岡甘熟会の藤川治さんです。

参加者の皆さん野菜の収穫体験が好き、トマトが大好きなど入る前からウキウキモード♪

入る前から早く入りたいなとウズウズしていました。

こちらのビニールハウスには一棟500本のミニトマトが栽培されているそうです。

今は収穫初期段階という事もあり、低い位置に完熟したトマトがあるので、小さいお子さんでも自分で取る事が出来ます。

宝石のようにキラキラと光沢がありとっても綺麗。

味は甘さと酸味のバランスが良くてお子さんやトマトが苦手な方にも好評です。

美味しいとあちこちから声が聞こえてきました。

こんな小さなお子さんでも5個も6個も食べていて、パパやママの方が「まだ食べるの?」とビックリしていましたよ。

皆さんモリモリ食べて、モリモリ容器に詰め込んで幸せそうでした。

収穫体験後は藤川さんに家庭でのトマト栽培の美味しい育て方、どのように栽培しているのかなどの質問タイム。

やっぱりまだ食べたいと戻る子もちらほら。

皆さん存分に収穫体験を満喫できましたね。

 

参加した皆さんの感想です。

  • ミニトマトなのに大きくてビックリしました。
  • 立派なトマトを思う存分食べれました。
  • 沢山収穫できたので、旦那や友人にもおすそ分けします。
  • 大好きなトマトを喜んで食べていました。これからも応援していきたいです。
  • その場で食べれる貴重な体験を出来て嬉しかったです。
  • トマトがこんな風になっていると見せれて良かったです。

盛岡甘熟会のトマトは店頭や宅配でご注文いただけます。とっても美味しいので、気になる方は是非購入してみて下さいね。

参加者の皆さん、藤川さん楽しい時間をありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)