ハピファミコープ4月のご案内です。
*残席のご案内はこちら
こちらは<沿岸エリア版> 他エリアは以下から確認できます。
<盛岡・盛南エリア版・4月> <県南エリア版・4月> <県北エリア版・4月>
↓参加申込フォームはこちら↓
☆参加申し込みフォーム☆
※申込み企画名は、タイトルの下線部をお書きいただくだけで結構です。
※ママ・パパでご参加される際は、申し込みフォーム下部の「連絡事項」
※レッスンの後に、お茶とお菓子を食べながら交流タイムを設けています。アレルギーのある方は備考にご記入下さい。
①「お片付け講座〜子どもでも出来るお片付けの仕組み作り〜」
日 程: 4月21日(月) 10時30分~12時
会 場: 釜石市民ホールTETTO 和室1・2
(住所:岩手県釜石市大町1-1-9)
内 容: 春はお片付けしたくなる時期!
お片付けは仕組みが大切。ちょっとした工夫で綺麗な部屋に大変身!
片付けの基本から子ども向けの片付けの方法まで一緒に学んでみませんか?
講 師: 整理収納アドバイザー 大久保さおりさん
対 象: [ママパパ企画]0~6歳児のママ・パパ。(子連れ参加OK、単身参加OK)
持ち物: 筆記用具・お子さまに必要なもの
定 員: 7組
参加費: 500円
②「こどもの日メニュー♪中華風ちまきを作ろう」
日 程: 4月25日(金) 10時30分~13時
会 場: 千徳公民館 調理実習室
(住所:宮古市千徳町5-39)
※通常の会場と終了時間が異なりますので、お気をつけください。
内 容: 子どもの日のメニューにぴったりな、中華風ちまきを作りませんか。
ちまきには、子どもたちの健やかな成長を願うという意味が込められています。
実際に作ったものは試食していただきます♪
講 師: 上級食育アドバイザー きむらちひろさん
対 象: [ママパパ企画]0~6歳児のママ・パパ。(子連れ参加OK、単身参加OK)
持ち物: エプロン・三角巾・筆記用具・お子さまに必要なもの
定 員: 8組
参加費: 800円
↓参加申込フォームはこちら↓
☆参加申し込みフォーム☆
迷惑メール対策の設定をされている場合、【sn.isoshiki@todock.coop】からのメールを受信できるように設定してください。
♪開催の報告はInstagramへ