アイロン教室inベルフ青山

こんにちは! ハピママスタッフの浅沼です。

 

だんだんと日が長くなり、日中も日差しが暖かくなってきましたね。

 

 

さて、3月9日はベルフ青山で「アイロン教室」を開催しましたよ。

 

 

講師の方は、盛岡市でクリーニング業をされている 林 伸介さんです。

 

 

はやしクリーニング  盛岡みたけ3-10-34

 

 

 

IMG_2280

 

 

 

最初に、ハンカチからです。

 

 

ハンカチは洗濯すると形が崩れてしまい、アイロンをかけて正方形にするのが難しいんですよね~。

 

 

アイロンをかける前に、アイロンの温度確認から!

 

 

ハンカチやワイシャツは、中温でかけるとよいそうですよ。

 

 

まずは、ハンカチの縦と横を見分けます。

 

 

縦・・・ひっぱってみて伸びない方

 

横・・・ひっぱってみて伸びる方

 

 

IMG_2281

 

伸びない方向が縦になるように置いて、霧吹きで水をかけます。

 

 

アイロンを持つ反対の手でハンカチの端を持ち、ひっぱりながらアイロンをかけます。

 

IMG_2282

 

下から上に向って垂直にかけるのがポイント!!

 

 

ハンカチの上半分をかけたらひっくり返して、同じように下から上にかけます。

 

IMG_2284

 

こうするときれいな正方形の形になります。

 

 

他にも、ポリエステルのブラウス・セーター・ワイシャツのかけ方を教えていただきました。

 

・ポリエステルは、低温もしくは中温で。

 

・色の濃いものは、アイロンをかけるとテカってしまうので、無地のあて布をしてかける。

など。

 

 

IMG_2286

 

 

IMG_2299

 

 

IMG_2302

 

 

IMG_2308

 

 

そして、アイロン台は柄がついているものはなるべく使用しない方がいいですよ~とのお話も。

 

なぜなら、アイロン台の柄が布に移ってしまう可能性があるそうですよ!

 

アイロンがけの時は、テーブルの上にアイロン台を置いてかけた方が、腰に負担がかからなくて、

 

力もかけやすいということも教えていただきました。

 

 

私も、ハンカチ・ワイシャツにアイロンがけしていますが、ずっと同じ体勢で座っていると、

 

腰が痛くなってくるんですよね~。

 

 

アイロンがけのコツを教えていただいたので、早速私も実践してみようと思います!!

 

 

ご参加下さったみなさま、はやしクリーニングの林さま、ありがとうございました!!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)