こんにちは 2019年8月のハピママレッスン☆募集開始です。
夏休み企画、人気の園児のおかいもの体験もありますよ!
お子さまとのお出かけ先に、お盆帰省の疲れを癒しに来てくださいね。
*いわて生協のアドレスはすべて、@todock.jp→@todock.coopになりました。(2019年4月1日~)
迷惑メール対策の設定をされている場合、【sn.isoshiki@todock.coop】からのメールを受信できるように設定してください。
こちらは<県南エリア版>
<盛岡エリア版>はこちらから → <盛岡エリア版>
<沿岸エリア版>はこちらから → <沿岸エリア版>
お申込は、お1人2企画まで応募できます。
※募集開始翌日までは申し込みが多く、お返事が翌日以降になるなど、すぐに返信できないことがありますのでご了承ください。
※申込み企画名は、タイトルの下線部をお書きいただくだけで結構です。
※キャンセルは必ずご連絡下さい。
※初めてハピママレッスンに申し込む方は、こちらをご覧下さい。
※お子さま連れでご参加下さい。基本託児ではないですが、スタッフが、ママと離れていられるお子さんを同室で見守りしています。
※同じ企画には1回のみ参加となりますが、同じ講師でも企画が違う場合には参加可能です。
※お子さまの具合が悪そうな時は、無理をせず、大事をとってキャンセルをお願いします。
会場で具合が悪そうな場合は、お声かけさせていただきます。
記入しやすい参加申込フォームでどうぞ!申し込みは こちら
★ハピママ開催カレンダー★
①☆夏休み企画☆「おえかきBag★作りましょう!」
☆満席のため、募集を締め切りました☆
日 時: 8月7日(水) 10時30分~12時
会 場: コープ水沢アテルイ 2階和室
内 容: 専用のクレヨンやスタンプを使って、お買い物などのちょっとしたお出かけに使える手さげBagを作ります。
手形をとったり...好きなイラストを描いたり...スタンプでペタペタデザインしたりなど、
世界にたったひとつのオリジナルのBagを作りましょう!夏休みの思い出作品に親子でのご参加もオススメです♪
ご参加お待ちしておりま~す。
※参加の際はどのような絵を描いたり、どのようなデザインにするか、事前にイメージしていただくと、作成しやすいです。
定 員: 8組
対 象: 0~6歳までのお子さまとママ。お子様連れでどうぞ。
*お申し込みの際、人数確認のためにいらっしゃるお子さん全員のお名前・年齢をお知らせください。
持ち物: ねんね赤ちゃん用バスタオル、おんぶ紐
②★夏休み園児企画★「おかいもの体験!ひとりでできるもん☆ in 北上」
☆満席のため、募集を締め切りました☆
日 程: 8月9日(金) 10時30分~12時
会 場: 北上市民交流プラザ ツインモールプラザ西館2階会議室
内 容: ☆お財布とエコバッグを持って一人でお買い物できるかな?☆
ベルフ北上でお買い物にチャレンジ!
ハピママスタッフがお願いした物を、お子さんに買ってきてもらいます。
お子さんの様子が気になっても、お母さんは待っていてくださいね!
(代わりにハピママスタッフが近くで見守ります。)
お買い物が終わったら、買ってきた食材でお母さんにサンドイッチを作ってあげましょう♪
もちろん自分の分も作って、みんなで一緒にいただきます。
(※写真は他の店舗で実施した時のものです。)
対 象: 4~6歳児(未就学児)の親子。
(対象年齢以外のご兄弟の方は、見守りスタッフと遊びながらお待ちいただきます)
お申し込みの際、人数確認のためにいらっしゃるお子さん全員のお名前・年齢をお知らせください。
持ち物: おさいふ エコバッグ 組合員カード(あれば) エプロン 手拭きタオル
定 員: 5家族
参加費: 1家族 500円
*購入した材料でサンドイッチを作り、みんなで食べます。
アレルギーをお持ちの方は、お母さまの判断で食事をお持ちいただいても結構です。
③「ママのためのリラックス・ハーブティーレッスン」
日 時: 8月21日(水) 10時30分~12時
会 場: コープ水沢アテルイ 2階和室
内 容: ノンカフェインで、香りや色を楽しめるハーブティーは、愛用しているママも多いですよね。
ハーブティーの効能を聞きながら、いろいろなハーブティーを楽しみましょう。
「ハーブで暮らしを豊かに」をテーマに、岩手県を中心に教室を開催し、
料理、クラフト、ティー、ガーデニングなど、ハーブの楽しみ方を提案していらっしゃいます。
講 師: ハーブコーディネーター 今ゆかりさん
前回の様子。
定 員: 8組
対 象: 0~3歳児のママ。お子様連れでどうぞ。プレママもどうぞ!
持ち物: ねんね赤ちゃん用バスタオル
④「産後のケアにゴムチューブ体操でスッキリ☆」
☆満席のため、募集を締め切りました☆
日 程: 8月23日(金) 10時30分~12時
会 場: 北上市民交流プラザ ツインモールプラザ西館2階会議室
内 容: 妊娠→出産→育児。
ママの身体は自分でも気づかないほど、大きく変化しています。
でも育児で手一杯で、自分のことは後回しではないですか?
ゴムチューブ体操で骨盤を整えたり、肩周りをスッキリしましょう♪
*前回の様子
講 師: たんぽぽ整体 菊地まい子さん
対 象: 0歳~3歳のママ。お子様連れでどうぞ。
服 装: 動きやすい服装。
定 員: 8組
参加費: 500円
⑤「留美先生のリラックス☆ヨガ」
日 程: 8月27日(火) 10時30分~12時
会 場: コープ一関コルザ 2階和室
内 容:毎日の子育てで、お疲れ気味のママはいませんか?
ヨガの効果は身体のリラックスやリフレッシュ。
腰痛肩こりの改称 不眠解消 ストレスの軽減などの効果があります。
日々頑張っているお母さんが自分の心と身体を癒す為の時間として、
身体をうごかす心地よさを体感してもらうヨガです。
身体がかたくても大丈夫。
骨格ワークといって関節周りをほぐして歪みを解消していきます。
託児はないのでお子さんはママといっしょに過ごしますが、
見守り保育のスタッフもいますので離れていられるお子さんはスタッフと遊びます。
講 師: ヨガ教室 サンティール 代表 ヨガインストラクター 小野寺留美さん
HP https://sentir6.wixsite.com/mainsite/blog
*前回の様子
持ち物: 動きやすい服装・水分・タオル
対 象: 医師から運動しても良いと許可が出ている方で、産後1ケ月以上(帝王切開の方は2ケ月以上)の0-3歳のママとお子さま。お子さま連れでどうぞ!
定 員: 8組
参加費: 500円 ※通常価格との差額は生協から助成されています。(通常レッスン1000円以上)
⑥「うたってふれて♪わらべうたベビーマッサージ」
日 時: 8月29日(木) 10時30分~12時
会 場: コープ花巻あうる 組合員ルーム
内 容: わらべうたを唄いながら、赤ちゃんとのふれあい遊びやオイルマッサージをします♪
赤ちゃんは肌と肌の触れ合いでぬくもりを感じ、愛情を感じます。ママの優しいうたごえと魔法の手には愛のパワーが溢れているんですよ♡赤ちゃんがより一層愛おしくなります。
わらべうたがあるのでとっても覚えやすいマッサージです。ベビーマッサージで親子の絆をぐーんと深めましょう
講 師: わらべうたベビーマッサージ認定インストラクター 佐藤亜優さん
〔HP:「わらべうたベビーマッサージルームtette」
(別会場での様子)
対 象: 2カ月~1歳頃の赤ちゃんとママ。 ご兄弟もどうぞ。
※赤ちゃんの体調不良・予防接種後48時間はマッサージを控えて頂きますので、ご注意下さい。
参加費: 500円 ※通常価格との差額は生協から助成されています。(通常レッスン1000円以上)
定 員: 8組
持ち物: バスタオル1枚・赤ちゃんの水分
記入しやすい参加申込フォームでどうぞ!申し込みは こちら
★0~3歳児のママが 赤ちゃん・お子さん連れで楽しみリフレッシュするイベント いわて生協ハピママコープ
ハピママレッスンは
盛岡エリアは盛岡市(仙北・青山・山岸)、滝沢市
県南エリアは花巻市・北上市・奥州市・一関市で開催中!
沿岸エリアは宮古市・大船渡市・釜石市で開催中!
ハピママひろばは
盛岡エリアは盛岡市(仙北・青山・山岸)、滝沢市
県南エリアは花巻市・奥州市・一関市で開催中!