いわて生協が発信しています。
#0~3歳児のママ #息抜き #仲間づくり
こんにちは!ハピママ釜石の佐藤です!
最近は暖かったり寒かったり変な陽気ですねー
先日tetto和室にて「バレトン体験」を開催しました。
講師は sayakaさん FTPバレトンソールシンセシス インストラクター Instagram miyako_balletone
先生の癒しの声で厳しい指導が大好評でしたよ!
フィットネス・バレエ・ヨガの3つの動きの要素を取り入れたエクササイズがバレトンです。
今回はキャンセルもあり、4組のママ達が参加してくれました!
始めに、Sayakaさんから出産での骨盤の歪みを、自分で身体を動かして位置を戻すのも大事です、と言うお話がありました。
早速スタートです!
こんなポーズもノリノリの音楽と共に行いますよ♪
ママと離れたくないお子さんは、ママの下で応援!
ハイハイで色んなところも見物に行ってましたよ。
ヨガパートも音楽に合わせながら、体を伸ばしていきます!
中腰のこの動きに悲鳴が上がりつつ、頑張りどころです。
最後はゆっくり伸ばしていきます!
ママ達の顔もなんだかスッキリして見えます。
最後はお茶タイムです!
sayakaさんを囲んで、子育ての話で盛り上がりました!
感想です。
- 動きたくても自分だけだと続かなくて、先生がいたからこそ頑張れた
- 子育てに苦戦して外に出るのが大変だったので、外に出れてリフレッシュになった
- 家では怠けてしまうので、先生の声に癒されながらしっかり運動出来て良かった
- 汗をかきながらも楽しく出来てよかった
嬉しい感想頂きましたよ!
子育て中で自分が思いっきり動ける時間、嬉しいですよね!
参加してくれた皆様、sayakaさん、ありがとうございました!!